最新のお知らせ


2023年9月1日 : サラサラと爽やかな葉
ジュズサンゴのレア品種が入荷! ジュズサンゴ 絣~かすり



ジュズサンゴといえば名前のとおり数珠のように連なったあの実がイメージだったのですが

こちらは葉っぱも美しい かすりのような斑がとても爽やかな印象です



よく見ると丸い粒がはじけるように小さなお花が咲いています

お花が咲き終わると今度はまあるいかわいい実になります(観賞用)

茎の色が柔らかい紫色なのもポイント!




花壇に植えてもステキですが寒さに弱いので来年も楽しみたい時は鉢植えで管理してください

霜が降りる前に軒下もしくは室内の明るい場所へ(耐寒温度は5℃くらい)



友だち追加
2023年8月31日 : ながく美しく
もう9月だというのに毎日暑いですね 暑すぎます

ここしばらくお客様との会話の初めは「暑いね~」「お花が持たないよね~」がほとんど

特に切花はすぐにお花が開いたり傷みが早かったりします

毎日切り戻しやお水替えをしてもやっぱりこの気温では難しいですよね


でもやっぱりリビングや玄関にお花が欲しいな、お花を贈りたいけどできるだけ長持ちするのがいいな、そして

できればあまり手間がかからないのがいいなぁ



そんなあなたにおすすめなのがプリザーブドフラワー



プリザーブドフラワーは生花を特殊加工してつくったものです

みずみずしい質感、美しい姿を長く鑑賞できる、水かえや切り戻しなどの手間もかかりません

生花にはない色合いが出せるのも魅力です



プリザーブドフラワーは2年ほど色合いが変わりません

湿気のない場所、日が当たらない場所、ケースに入れた状態ならより色も長持ちします



お誕生日や出産祝い、開店祝いに新築祝い、卒入学のお祝い、もちろんご自宅用も

またお供えのお花としても

様々なシーンにぴったりの贈り物です




友だち追加

2023年8月16日 : 8月の店内の様子です

台風が過ぎ蒸し暑い今日

天気予報ではまだまだ真夏日が続く予報です

この暑さで苗売り場はちょっと寂しい感じですが、店内の観葉植物に癒される日々です



よろしければ、ほんの数秒ですが立花ガーデン店内の雰囲気をお楽しみください

https://youtu.be/HdRZcCCQR4k



友だち追加

2023年7月29日 : 今週のお花(切り花)




切り花のご案内

ほおずき入荷しました。8月お盆が近づいてきました。

ご先祖様を思いお家でお迎えしましょう。

公式ラインお友達募集中
友だち追加
2023年7月28日 : ガラスとマイナスイオンの癒し
暑い日が続いていますね

こういう時にはガラスの容器の涼しげな雰囲気と

観葉植物のマイナスイオンの組み合わせは

最高の癒しになります



観葉植物をセラミスで植え込んであります


セラミスは屋内専用にドイツで開発された用土

ニオイも菌もないので室内で植物を育てたいけど

虫やニオイが気になるという方にはぴったり

穴のない容器(ガラスの花瓶やコップ)につかえます

基本的にはガラスの容器を使いますが、コツをつかむと

ガラスでない容器(マグッカプや少し深めのお椀など)にもつかえます


ガラスの方が水の量が一目でわかるので、セラミスを初めて使う方にはおすすめ

水やりは用土の表面が白く乾いたら、容器の1/4ほどの水を用土全体的に与えます

できれば容器の底に根腐れ防止剤を少し入れておくとよいです















お問合わせはこちら
054-644-0738

営業時間 9:00~18:00
毎週木曜日